柳宗理天童木工シェルチェア
(税込) 送料込み
商品の説明
MEISSEN マイセン フラワーベース チューリップ四つ花 金彩
ERCOLアーコール1シーターソファチェアミナペルホネンタンバリン
BUDLIGHT バドライト プールバーライト ヴィンテージ 照明
fritz hansen フリッツハンセン フラワーベース 花瓶花器生花
無印 ベッドフレーム マットレス スモール 超高密度マットレス
AICHI愛知30DAY振り子時計ゼンマイ掛け時計柱時計古時計昭和レトロ
日本の工業デザインの礎を築いた柳宗理によりデザインされました。 定価 111500円 ひと目見たら忘れられない印象的なフォルムは、高度な成形合板技術によって1枚の合板から作られています。 有機的なフォルムが身体にやさしくフィットし、ほど良いしなりが快適なすわり心地を生み出します。 サイドチェアとしてもお使いいただけるコンパクトなサイズ感も魅力です。 座面のファブリックは 現在も天童木工にて交換も可能です。座面にカバーをして使用していましたが、 座面の中にネジがある部分が白っぽくなっています。 気になる方は張り替えしてください。 [材質] 背 : サペリ板目(ST色) 脚 : ステンレス丸パイプ・ミガキ仕上 [寸法] W444 D495 H714 SH428 重量 : 3.2kg [備考] 柳 宗理 1915年東京生まれ。東京美術学校(現・東京芸術大学)を卒業後、1942年に坂倉準三建築研究所に入社。1950年に財団法人柳工業デザイン研究所を設立する。その後バタフライスツールの原型をデザインし、それから数年間の研究開発を経て、1956年に銀座・松屋で開催された柳工業デザイン研究会展で発表された。1958年には、バタフライスツールがニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションに選定されている。1977年父である柳宗悦氏が設立した日本民藝館の館長に就任。2002年には文化功労賞を受賞。 山形県天童市に本社を構える日本を代表する家具メーカー“天童木工 / TENDO ”のチェア「T-3036SP-ST」です。 通称「シェルチェア」と呼ばれるこちらのダイニングチェア。 日本のインダストリアルデザインの確立と発展における最大の功労者となった日本を代表する名デザイナー、柳宗理がデザインを手掛けています。 一枚のプライウッドの中央をロゴデザインで刳り抜き両端を中央で重なるように湾曲させることで一体型のシェルに造形されています。 刳り抜かれた背面により叶えられた程よいしなりが椅子としての魅力を十分に感じさせます。 どの角度から見ても美しいフォルムはまさに柳宗理デザイン。 世界に誇る名プロダクトです。カテゴリー:家具・インテリア##椅子・チェア##椅子ブランド:テンドウモッコウ商品の状態:やや傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:未定発送元の地域:未定発送までの日数:3~7日で発送photo_descriptionブランド天童木工
Update Time:2025-04-13 18:54:15
柳宗理天童木工シェルチェア
f87726334862
40600.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています