磁器 盃台2種 江戸後期から明治期 酒器 酒宴 透かし 生活骨董
(税込) 送料込み
商品の説明
画像1 左:高さ 約7㎝ 梅の花に氷裂文 画像8 ペンで指し示した部分に極ごく小さなキズがあります。 右:高さ 約5.5㎝ 四角形 輪つなぎ紋 割れやかけはありません。 コレクションはもちろんのこと生活骨董としてお楽しみください。 古いものであることをご理解の上、 どうぞ画像をよくご覧下さりお買い上げ頂きますようお願い致します。 完璧を求められる方、極端に神経質な方はご購入をお控え下さい。 *モニターによって正確な色がお伝え出来ない場合がございます。 何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------- 基本的に購入希望コメントは不要ですので即購入下さいませ。 トラブル防止の為、お取り置きのご要望はお断りしております。 また、お買い上げ商品のお届け後、何か不備がございましたら評価される前にメッセージでお知らせください。 出来るだけ早く対応をさせていただきます。 『発送について』 土・日・祝日は発送はお休みさせて頂いております。 梱包はリサイクル資材を利用する場合があります。 予めご了承願います。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション商品の状態:やや傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:広島県発送までの日数:3~7日で発送photo_description種類古道具
Update Time:2025-04-10 18:50:47
磁器 盃台2種 江戸後期から明治期 酒器 酒宴 透かし 生活骨董
f80581386199
8999.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています