杉本泥牛盃

¥10800.00

(税込) 送料込み

4.9
コメント

商品の説明

主人が20数年前、年に1度、京都で開催されていた杉本泥牛さんと加藤静允さんの展示会に何度か通い、選んだ作品です。 家では使いきれないため、大切に使ってくださる方がいられたら、と出品いたします。 杉本泥牛(すぎもと でいぎゅう) 1940年(昭和15年) 京都の妙心寺南門前の料亭「花末」の長男として生まれる。 25歳のとき「割烹 大吉」(京都市寺町二条)開業。 30歳頃より作陶を始める。 主に唐津、粉引、信楽、備前などを制作し、八木一夫、加藤唐九郎と交流があった。 48歳になり、骨董商になる。 その後、作陶を辞しており、お店は「骨董茶房 大吉」として喫茶と骨董を楽しめる店となっている。 2024年12月20日にご逝去されました。 ご冥福をお祈りします。 - 形状: ぐい呑み - 素材: 陶器 - 色: 灰色 - 底部の形状: 丸底 どの角度から見ても、趣があり、味わい深く、見ていて飽きない逸品です。 径6.8cm~8cm 高さ4cm 種類...陶器 種類...酒器 種類...ぐい呑み 焼き物...信楽焼
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
埼玉県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
種類
陶器
種類
酒器
種類
ぐい呑み
焼き物
信楽焼

Update Time:2025-04-13 00:25:25

杉本泥牛盃

f42362826189
10800.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

杉本泥牛盃

この商品を見ている人におすすめ