青貝羊歯紋仙媒 茶合 浪華螺鈿細工塗師 大原貫学真作箱銘有り 煎茶道具 骨董蔵出
(税込) 送料込み
商品の説明
KATO 10-435 221系基本セット 2セット 8両セット
Sonor - KOMPRESSOR Series KS 1408SDA
MODEROID ゲッター1 + MODEROID ガンバスター
イギリス 1972年 エリザベス2世 プルーフ銀貨 コレクター放
HG ゲルググメナース HG ギャンシュトローム HG ムラサメ改
昭和初期の大阪(浪華)の名工、螺鈿細工師塗師の大原貫学作の煎茶道具のひとつである仙媒(茶合)です。祖父母の茶道教室の蔵にしまってありました。節有りの竹製で、外側は真塗で青貝で羊歯の紋様が入っています。内側は透き漆で左下に銘入っています。 共箱蓋裏にも銘入っています。 キズ•スレなく、ほとんど使っていないと思います。箱も綺麗です。状態は写真ご覧ください。古いものにご理解のある方のみ購入をご検討ください。 明治維新後から戦前までの京阪神地区では煎茶趣味が盛んでその当時は大阪に優れた工芸作家が多くいて、大阪歴史博物館には隠れた名工として彼の作品が収蔵されているのでそうです。 寸法 約5㎝×約12㎝ 高さ 約2㎝ 領収書等の発行はいたしかねます #煎茶道具 #煎茶趣味 #煎茶道 #茶道 #茶道具 #仙媒 #茶合 #螺鈿 #青貝 #羊歯 #大原貫学 #大阪 #螺鈿細工 #塗師 #奈良 #骨董 #アンティーク #蔵出し #真作 #箱有り #銘有り #古道具 #ふるきよきものカテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品商品の状態:未使用に近い配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:ゆうゆうメルカリ便発送元の地域:奈良県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-13 07:39:04
青貝羊歯紋仙媒 茶合 浪華螺鈿細工塗師 大原貫学真作箱銘有り 煎茶道具 骨董蔵出
f27406723507
37170.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています