十四代柿右衛門窯ぐい呑み梅に鶯花鳥共箱盃R1305
(税込) 送料込み
商品の説明
柿右衛門窯の花鳥が描かれたぐい呑みです。 細身の盃で少し口縁が反っていて持ちやすく、飲みやすい盃です。 #kottousya出品の盃はこちらからご覧いただけます ◆サイズ 直径Φ5.2㎝×高さ5.0㎝ ◆キズ、状態 目立ったキズ、汚れはございませんが、長期保管品につきその旨ご理解ください。 高台内に銘あり 共箱 柿右衛門は、17世紀に初代酒井田喜三右衛門が赤絵磁器の焼成に成功し、その名を初代酒井田柿右衛門として名乗ったことに始まります。特徴は、白地に赤絵を主体とした上品で洗練された絵付け、余白を活かしたデザイン、そして柔らかな乳白色の磁肌「濁手(にごしで)」にあります。 以降370年、時代の波を乗り越えつつ、歴代柿右衛門はその伝統を守り研鑽を重ねてきました。現在も日本を代表する磁器として、伝統を未来へ伝え、新たな表現を追求しています。 【発送について】 ※通常1〜2日で発送しておりますが、お盆・年末年始は発送が遅れる場合がございます。詳しくはプロフィールにてご確認ください。 #ぐい呑み #盃 #酒器 #杯 #濁手 #冷酒 #日本酒 #アンティーク #陶芸作家 #陶芸カテゴリー:キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器商品の状態:未使用に近い配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:群馬県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-14 15:11:31
十四代柿右衛門窯ぐい呑み梅に鶯花鳥共箱盃R1305
f34688953900
12450.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています